ストレングスファインダー(クリフトストレングス)のテストを受講した人で、自身の資質について「もっとよく知りたい!」と思う人は多いと思います。
しかし一方、ギャラップ社の本やレポートだと少し分かりづらい部分もありますよね。
そこで、本記事では【運命思考】の強みや弱み関して、これまで認定コーチとして体験もあわせて解説したいと思います。
自身の強みをよく知りたいという人は、ぜひ本記事を参考にして下さい。
ストレングスファインダー【運命思考】の特徴とは?|こんな人

私は「グローバルな視点をもつ架け橋」と私は呼んでいます。
■あなたはこんな事ありませんか?
・世の中には偶然な事はないと思っている
・すべての人は互いに関係があると思う
・自分たちは大きな存在の一部だと考えている
・思いやりがある、寛容だとよくいわれる
・海外旅行が好きだ
これらは、【運命思考】の代表的な特徴になります。
この中に、あなたに当てはまる事はいくつありましたか?
もし当てはまる事が多ければ、あなたは【運命思考】の資質が強い人かもしれません。
ストレングスファインダー【運命思考】を理解するための【公式】動画
運命思考の解説動画
Galip公式による資質別の解説動画です。
その資質の思考、行動、感情の特徴がよく分かる動画になっています。
運命思考の解説動画【日本語版】
Gallupの古屋さんが毎回そのテーマの資質や強みを上手に活かしている人をゲストにお招きし、資質を解説してくれる動画です。
「資質をうまく使うってこういう事か」と理解できる必見の動画です。
ストレングスファインダー【運命思考】資質解説
ドメイン
実行力
英語名
Connectedness
資質TOP5への出現率ランキング
日本29位/世界22位
解説
【運命思考】の資質が高い人は、あらゆる人や物事は互いに結び付いていると考えています。この世に偶然というものはほとんど存在せず、ほぼあらゆる出来事には何らかの意味が存在すると確信しています。
出典:Gallup【公式】HP
運命思考 は、人との繋がりを強め、チームの連帯感を強めます。すべての出会いに感謝し、一人一人のつながりを強め、チームへ参加する喜びや安心を作ります。
キーワードは「繋がり」と「グローバル」です。
あなたは生まれながらに「人というのは国も人種も関係ない」と心の底から思っています。そのためグローバルな視点をもつあなたにとって異なる文化を「繋ぐ」というのはとても自然な事です。
あなたのグローバルな視点からからみれば文化の違いはすごく小さな事かもしれません。あなたを介しながら異なる文化が交流が始まります。
まさに「グローバルな視点をもつ架け橋」です。
ストレングスファインダー【運命思考】偉人の言葉から学ぶ
“生きるとは自分の運命を発見することである”
アルキメデス
英語名は”connect”。繋がりを見つけると嬉しい【運命思考】実はアルキメデスもそんな1人だったかもしれません。
ストレングスファインダー【運命思考】得意な事|強み
【運命思考】のキーワードは「繋がり」と「グローバル」です。
✅グローバルな視点な業務を行う
✅異文化交流会を開催する
✅人との縁を大事にする
などが得意という人が多いです。
ストレングスファインダー【運命思考】苦手な事|弱み
一方、「繋がり」と「グローバル」が感じられないなどの環境では興味やエネルギーが湧きづらいという点もあります。
例えば、
✅縦割りが強い職場
✅体育会系の縦の関係
✅排他的な文化
などの場面ではやる気や力がでないという人も多いです。
資質の活用方法|強みと弱みは一体
ストレングスファインダーを使いこなす大事なメッセージとして、「強みと弱み」は一体というものがあります。
決して弱みを消そうとしてはいけません。
キーワードはアクセルワークとブレーキワークです。
どんなに高性能な車でも、アクセルを踏みっぱなしは危険です。
早く走るには同時にブレーキワークを覚える必要があります。
資質も同じです。
車は道や状況にあわせてアクセルとブレーキをコントロールします。資質は環境や人にあわせてアクセルとブレーキを使い分ける事が大事です。
アクセルとブレーキ両方を踏みっぱなしになる事がないようにコントロールできるのがあなたの成長のためのヒントです。
ストレングスファインダー【運命思考】を活用するためのヒント|やる気スイッチ
繰り返しにはなりますが【運命思考】が心地よいと感じるのは「生産的な状態であるとき」と「もの事をやり遂げる事」です
この状態を意識的に入る事で【運命思考】のやる気スイッチが押される可能性が高くなります。
下記は一例です。
✅部門間の壁を壊してみる
✅外国人コミュニティーに参加する
✅異文化コミュニティーを主催する
あなたならどんなやり方がありますか?



