【着想】特徴&活かし方とは?|ストレングスファインダー34資質

ストレングスファインター34資質|着想

本記事は【着想】に関する記事になります。

ストレングスファインダー(クリフトストレングス)のテストを受講した人で、自身の資質について「もっとよく知りたい!」と思う人は多いと思います。

しかし一方、ギャラップ社の本やレポートだと少し分かりづらい部分もありますよね。

そこで、本記事では【着想】の強みや弱み関して、これまで認定コーチとして体験もあわせて解説したいと思います。

自身の強みをよく知りたいという人は、ぜひ本記事を参考にして下さい。

目次

ストレングスファインダー【着想】の特徴とは?|こんな人

想像力豊かなアイデアマン

■こんな事ありませんか?
・一見関係ない事象からアイデアを想像する
・連想ゲームが得意
・多方面から見るのが得意
・新しいアイデアで驚かす事が好き
・新しいアイデアが湧くと心の底から嬉しい
・新しい事を考えている時がもっとも幸せ
・人からアイデアマンと言われる

これらは、【着想】の代表的な特徴になります。

この中に、あなたに当てはまる事はいくつありましたか?

もし当てはまる事が多ければ、あなたは【着想】の資質が強い人かもしれません。

ストレングスファインダー【着想】資質を理解するための動画

着想の解説動画

Galip公式による資質別の解説動画です。

その資質の思考、行動、感情の特徴がよく分かる動画になっています。

着想の解説動画【日本語版】

Gallupの古屋さんが毎回そのテーマの資質や強みを上手に活かしている人をゲストにお招きし、資質を解説してくれる動画です。

「資質を上手く使うってこういう事か」と理解できる必見の動画です。

ストレングスファインダー【着想】資質解説

【着想】の資質が高い人は、新しいアイデアを考えるのが大好きです。見た目には共通点のない現象に、関連性を見出すことができます。

出典:Gallup【公式】HP

■資質TOP5への出現率ランキング
日本8位/世界14位

■ドメイン/英語名
実行力/Ideation

■説明
【着想】は斬新な考え方やアイデアを自身やチームにもたらす事ができます。

キーワードは「関連性」と「革新」です。

あなたはモノごとの隠れた「関連性」をみいだすのが得意です。

一見全く関係のない事柄から、関連性をみいだし新しいアイデアを想像します。

また「革新」である事を好み、自分のアイデアによって、古い常識が塗り替えられる事がなによりの楽しいと感じています。

あなたはただ単に連想ゲームのように、一連する話題について話をしているだけなのかもしれませんが、周りからは話が飛んでいると言われる時も多いかもしれません。

またあなたは、常々革新的でありたいと思っています。そのため、自然とモノごとを多方面からみることができます。

あなたは、自身やチームに新しいアイデアをもたらし、革新を楽しんでいます。

まさに想像力豊かなアイデアマンです。

ストレングスファインダー【着想】適職とは

クリエイティブディレクター:新しいアイデアを生み出す仕事であり、クリエイティブディレクターは顧客ニーズを満たす斬新な戦略を考案します。着想のある人物は、異なる観点から関連性を見出し、斬新な発想を生み出すことができるためクリエイティブディレクターとして着想を活かすことができます。

発明家:着想力が必要不可欠な仕事の1つであり、着想のある人物は、既存の問題に新しい解決策を提供できます。発明家は、新しいアイデアを生み出し、それらを実行可能なものにすることが必要です。着想力がある人物は、このようなアイデアを生み出すことに長けているため、発明家に向いています。

デザイナー:デザインは、問題に対する創造的な解決策を提供することを目的としています。着想に優れた人物は、独自の視点から物事を見ることができ、斬新なデザインを生み出すことができます。彼らは、課題に対する異なる解釈を行い、美的感覚を持ち、機能性と美しさを兼ね備えたデザインを生み出すことができます。

フリーランスライター:フリーランスライターは、あらゆる種類の書籍、記事、ウェブサイトのコンテンツを書くために着想力を必要とする仕事です。着想に優れた人物は、自分の視点から情報を見ることができ、自分の言葉で説明することができるため、創造的なアプローチを用いた興味深い記事を書くことができます。

研究者:研究者は、問題について深く掘り下げ、新しい知見を発見することを目的としています。着想力に優れた人物は、既存の情報に基づいて、さらに深く掘り下げ、新しいアイデアを生み出すことができます。彼らは、問題を研究することに熱心で、新しい解決

ストレングスファインダー【着想】得意な事|強み

あなたが心地よいと感じる時は「新しいアイデアを思いついた時」と「革新的であると感じた時」です。

そのため仕事や会社において

✅新しい企画を考える
✅革新的な業務改革をする
✅クリエイティブな発明をする
✅ベンチャービジネスを立ち上げる

などという事が得意という人が多いです。

ストレングスファインダー【着想】苦手な事|弱み

一方、あなたがパフォーマンスを発揮できない場面としては「新しいアイデアが必要ない」状態です。

例えば、

✅既存アイデアを実行するのみの業務
✅独創性なない商品開発
✅リーティーン作業の連続

など、革新や独創的なものお感じられない場面では力を発揮する事ができません

才能を強みに|強みと弱みは一体

「強みと弱み」は同じ。

これは、ストレングスファインダーを使いこなす大事なメッセージです。

強みと弱みは面裏、実は同一の才能です。

あなたが弱みと感じるのは、強みが出過ぎた時。その時の環境や状況、相手によって、強く出過ぎた状態ではなかったでしょうか。

ですので、決して弱みを消そうとしてはいけません。

強みも一緒に弱くなっていきます。

キーワードはアクセルワークとブレーキワークです。

どんなに高性能な車でも、アクセルを踏みっぱなしでは危険です。早く走るには同時にブレーキワークを覚える必要があります。

あなたの才能や資質も同じです。

車は道や状況にあわせてアクセルとブレーキをコントロールします。

資質や才能は環境や相手にあわせてアクセルとブレーキを使い分ける事が重要です。

アクセルとブレーキ両方を踏みっぱなしになる事がないようにコントロールを身につける。

それはあなたの才能や資質を強みに変える重要なスキルです。

ストレングスファインダー【着想】を活用するためのヒント|やる気スイッチ

繰り返しにはなりますが、あなたが力を発揮できる場面は「新しいアイデアを思いついた時」と「革新的であると感じた時」です。

この状態を意識的に入る事であなたのやる気スイッチが押される可能性がグッと高くなります。

下記は一例です。

✅アイデアノートやメモを作る
✅思いついたアイデアを人に話す
✅異業種のブレスト会に参加する

新しいアイデアを考える時間が長くなるような、あなたらしい工夫をしていくと【着想】の資質をフルに活用する事ができます。

あなたならどんなやり方がありますか?

まとめ

■【着想】とはこんな人
・まさに想像力豊かなアイデアマンです。

■概要
・一見関連ないところから結びつきをみつけ新しいアイデアにします。新しいアイデアで革新を起こすことが好きです。

■得意な事
✅アイデアノートやメモを作る
✅思いついたアイデアを人に話す
✅異業種のブレスト会に参加する

■おすすめ記事
ストレングスファインダーの資質について下記の記事でも解説しています。
あわせて参考にして下さい。

・ストレングスファインター34【4つの領域とは?】
・ストレングスファインダー資質別【適職一覧】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次